フサスグリ(房酸塊)の花言葉と誕生花
フサスグリ(房酸塊)(英語:Redcurrant)

フサスグリ(房酸塊)の写真
ユキノシタ科スグリ属のフサスグリ(房酸塊)(学名:Ribes rubrum)は別名をグロゼイユ(Groseille)、フサスグリ(房酸塊)、カラント、カーラントといいます。日本では房酸塊と言った名前が付いており、ヨーロッパが原産地です。
落葉低木。果実の色が赤色の系統をアカスグリ(赤すぐり、レッドカーラント)、白色の系統をシロスグリ(白すぐり)。開花時期は04月~05月。花色は淡黄緑色。
- 英語
- Redcurrant
- 学名
- Ribes rubrum
- 和名/漢字
- 房酸塊
- 別名
- グロゼイユ(Groseille)、フサスグリ(房酸塊)、カラント、カーラント
- 科属名
- ユキノシタ科スグリ属
- 原産地
- ヨーロッパ
- 季節
- 夏の季節
その他の夏の季節に咲く花