クミンの花言葉
クミン(英語:Cumin)

クミンの写真
セリ科クミン属のクミン(学名:Cuminum cyminum)は別名をバキン(馬芹)といいます。日本ではウマゼリ(馬芹)と言った名前が付いており、エジプトが原産地です。
花色はピンク色、白色。開花時期は04月。一年草。和名はウマゼリ(馬芹)。漢名は孜然。フランス語ではキュマン(cumin)、オランダ語ではコミン(komijn)、インド亜大陸周辺ではジーラ(jeera)。種子(クミン・シード、cumin seed)に強い芳香とほろ苦み、辛みがあり、香辛料として用いられています。
その他の春の季節に咲く花