ポインセチアの花言葉
ポインセチア(英語:poinsettia)

ポインセチアの写真
トウダイグサ科トウダイグサ属のポインセチア(学名:Euphorbia pulcherrima)は別名をクリスマス・フラワーといいます。日本ではショウジョウボク(猩々木)と言った名前が付いており、メキシコが原産地です。
トウダイグサ科の常緑性低木。ポインセチアは、クリスマスをの時期に出回る花です。目に留まる真っ赤なところは花ではなく、葉っぱです。花は葉の付け根部の中心に目立たないように咲いている。花色は黄色。開花時期は11月~1月。
- 英語
- poinsettia
- 学名
- Euphorbia pulcherrima
- 和名/漢字
- ショウジョウボク(猩々木)
- 別名
- クリスマス・フラワー
- 科属名
- トウダイグサ科トウダイグサ属
- 原産地
- メキシコ
- 季節
- 冬の季節
その他の冬の季節に咲く花